人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現代魔法を操る世界


by kagurayouyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

睡眠時間を削ることが自由な時間を作る最良の方法か?

【戯言】
15日受けるテストセンタでの試験に備えて少し勉強しました。
言語はまあ、無難に40問中32問~35問の正解率なので合格圏内?
問題が係数なのですが、20問20分って書いてあって、
どうしても時間が足りない。
確率系はすぐに答えが出せて1問30秒くらいなのですが、
割合などの計算が時間否にできないのです。
と思ったらWEBテスティングサービスをやっていたので、
計算機ありで良かったと書いてあったので納得。
小数点以下まで計算しないといけないので手書きだとそりゃ時間がないよね。
確率は計算機ではできないので時間通りに答えられるのは当たり前だし。
ということで明日もう一度本を買って(今さら)少し勉強してみましょう。
って言うかこれを使う企業はある子会社のテストだし、
あまり気が進まないのでもしかしたら落ちるかも(不謹慎だな)
でもそんなところにも落ちたと思いたくないので頑張ります。

洗濯をしようとすると雨が降ります。
春先なのでしょうがないのか?
自分の思い立ったときに自分の思うようにが便利なのでしょうけれども、
自分が思う前に勝手にやってくれる方が一番便利だな。

人工無能の話をすると結構理解されない。
と言うのも人工無能という言葉は一般的ではないので、
いつも自然言語処理と言う言葉を使うのですが、
たいてい音声解析を想像されます。(情報関係の人は)
これはなぜでしょう?
工学的アプローチとして音声解析の方が馴染みがあるからでしょうか?
(たぶん周波数を計算によって解析するからでしょう。
フーリエ解析の講義とかで?)
なので自然言語を解析した後の制御は単なるアルゴリズムの問題であり、
構文解析や意味解析は文系の仕事と考えられているのでしょうか?
(限りなく文系に近いとは思いますけどね)
でも実態は情報処理学会の自然言語処理研究会ですし。工学系なのです。
それでもたいていが解析系でその応用は少ないです。
と言うのも解析がまだ不完全な部分が多いために応用を作成させるのが
難しいのかもしれません。
で実際私の主にしている事は解析した後の結果を用いて最適解を得ることなのです。
つまり質問に対して返答する部分。
って偉そうに書いていますけれども実際はあんまりうまくできていないのが実情です。
(逆にうまくできていたらすごいわけですが)
いかにして複合的な要素から答えを出すかが目下の目標です。
by kagurayouyou | 2006-03-13 03:03 | 日記